テレビ番組がどこでも観れるスマホアプリ「Media Link Player for DTV」が便利すぎる件

Media Link Player iOS版 キャプチャ

以前の記事『ウザいPanasonic「お届け動画」の解除方法』でちょっとだけふれましたが、DVDレコーダーやブルーレイレコーダ、nasne等の動画や写真をスマホ(iPhone/iPad/Android)で観ることが出来るアプリ「Media Link Player for DTV(メディアリンクプレイヤー、MLPlayer)」について、使用感をご報告します。

ちなみに、この記事はiOS版についてご紹介しています。Android版のレビューについては下の方にリンクをご用意しました。

こんにちは。寝酒が大好きな ぶんちょう@onion_zaです。最近、都内の節約お出かけネタが疎かになっていますが、すごく便利な動画再生アプリをご紹介します。

【2021/11/28追記】
当方環境の最新版iOSやiPadOS において動作確認が取れています。

目次

テレビ番組がどこでも観れるスマホアプリ「Media Link Player for DTV」が便利すぎる件

DTCP-IP対応スマホアプリ「Media Link Player for DTV」の概要

Media Link Player for DTVは、スマートフォンの有料アプリで「iOS版(アップル版)」と「アンドロイド版」それぞれがリリースされています。

Media Link Player for DTVは、家庭のDVDレコーダーやブルーレイディスクレコーダー、nasne等のDTCP-IP対応メディアサーバー製品とWi-Fi接続し、録画済または放送中のデジタル放送番組をiPhoneやiPadで視聴することができます。また、ムーブに対応し、録画した番組を自宅の外に持ち出して好きな場所/好きな時間に楽しむことができます。
抜粋元:http://www.alpha.co.jp/biz/products/dlna/mlplayer/

「DTCP-IP」とは

簡単に言うと、ブルーレイレコーダーなどで録画されたコピープロテクト付きの動画をホームネットワーク内で共有することができる規格です。似たもので「DLNA」がありますがこちらではレコーダーでのプロテクト済み録画番組は共有できません。すんごくおおざっぱに言うと「DLNA」は「DTCP-IP」の下位規格です。

なぜ「Media Link Player for DTV」を選んだのか

まず、外出先でも録画したテレビ番組をiPhone/iPadで観ることができたらいいなあと思った訳です。そこからテレビ動画再生アプリを探し始めました。

Media Link Player for DTVの他に同様の動画再生アプリでは「DiXiM Digital TV – DigiOn, Inc.」「Twonky Beam: 動画/音楽/写真の再生/転送アプリケーション – PacketVideo」あたりが有名と思います。

ちなみに先に言っておくと、無料アプリで本件のようにブルーレイレコーダーやnasne等の動画が観れたり持ち出せたりするアプリは存在しません。どうしてもDTCP-IPライセンスにお金がかかるからでしょうね。

で、アプリ選びなわけですが「Media Link Player for DTV」も含め、動画再生アプリのユーザーレビューやら評価を見ると「繋がらない」「すぐ落ちる」「金返せ」みたいな書き込みがあって戦々恐々でした。

動画再生アプリの安定性はiPhoneやスマホ、タブレット側、ネットワークその他もろもろ相性や状態にもよるんでしょう。通信ひとつとってもTCP-IPなんてそもそも信頼性は担保されてませんから。

それなら有名な動画再生アプリ「Media Link Player for DTV」「DiXiM Digital TV – DigiOn, Inc.」「Twonky Beam: 動画/音楽/写真の再生/転送アプリケーション – PacketVideo」を全部ダウンロードして比較して試してみれば一番いいのでしょうけど、どのアプリも1000円位しますのでそうもいきません。

で、私が「Media Link Player for DTV」を選んだ理由は、うちの「パナソニック DIGA DMR-BWT660」を購入した際、ヨドバシカメラの店員さんが実際にスマホで「Media Link Player for DTV」を見せてくれたからです。なんと超ロースペックかつレガシーなiPhone3GSで、DIGAの動画をヌルヌル再生して見せたんです。マジか、と。

RAMメモリー容量が256MBしかないiPhone3GSでこんなにヌルヌル動くなら、当時愛用していた初代 iPadmini(RAM容量512MB)で問題なく動くんじゃね?となったわけです。

テレビ動画再生アプリ「Media Link Player for DTV」を入れてみた

で、実際に使ってみたら本当に本当に素晴らしい。ディーガを買った楽しみが256倍(当社比)アップしました。

以下、「Media Link Player for DTV」の使い方をキャプチャー付きでご紹介します。ペタペタとキャプチャーを貼っていきます。

ちなみにうちの環境をあらためて言いますと、タブレット端末は「iPadmini(初代)」で、サーバーとなるブルーレイレコーダーはPanasonic「DMR-BWT660」です。まあ今となっては古い機種ですけど全然使えます。

 

Media Link Player for DTV を購入

まずAppStoreでダウンロードします。1080円でした。ダウンロードが終わったらタップで起動します。

Media Link Player for DTV – ALPHA SYSTEMS INC.

※ユニバーサルアプリのため、1ライセンスあれば同じAppleIDを使用するiPhoneとiPadの両方で使うことが出来ます。

 

Media Link Player for DTVの使い方

Media Link Player for DTVを起動すると、ディーガの他にパソコンやNAS(ネットワーク対応ハードディスク)などDLNA及びDTCPに対応したネットワーク機器が一覧表示されます。

Media Link Player iOS版 キャプチャ

IPアドレスとかややこしい設定は一切無しで、家庭内ネットワークに接続されたブルーレイレコーダーやNAS、サーバーなどが一覧表示されます。

ここではブルーレイレコーダー「DIGA DMR-BWT660」をタップします。

Media Link Player iOS版 キャプチャ

テレビ番組をストリーミング視聴する

HDD、USB−HDD、チューナが表示されます。そう、Media Link Player for DTVを使えば、録画したテレビ番組が観れるだけでなく、現在放送中のテレビ番組を観ることができるんです。試しにチューナをタップします。

Media Link Player iOS版 キャプチャ

地上デジタル、BSデジタル、CSデジタルが表示されます。地上波だけでなく衛星放送も観れちゃう。

とりあえず今回は地上デジタルをタップします。

Media Link Player iOS版 キャプチャ

地デジのチャンネル一覧が表示されます。

とりあえずテレ朝をタップします。2,3秒待ちます。

Media Link Player iOS版 キャプチャ

くるくるしてます。

Media Link Player iOS版 キャプチャ

おー。テレビ番組が観れちゃう。それもSD画質ではなくHD画質です。

レコーダーで録画済み番組が見れるのは当然分かっていましたが、リアルタイムでテレビ番組をストリーミングで観れるのはインストールするまで知りませんでしたぜ。

テレビチューナーの内蔵されていないiPhone/iPadで、地デジやBS/CSテレビが観れるのは正直スゴい。

2014-03-13 00.46.22

※上記キャプチャ画面は、あくまで当該アプリの正常動作を証明するためのものです。

Media Link Player for DTV」を導入してからは、夜に布団のなかで地デジテレビ番組や録画済み番組を観るようになりました。寝室用にテレビを買おうと思っていましたが不要になりました。

 

録画済み番組をiPhone/iPadでストリーミング視聴する

今度はブルーレイレコーダーDIGAのハードディスクに保存された番組を見てみます。

先ほどのHDD、USB−HDD、チューナの選択画面まで戻って、HDDをタップします。

Media Link Player iOS版 キャプチャ

ビデオと写真が表示されます。ビデオをタップします。

Media Link Player iOS版 キャプチャ

すべて、最新録画番組、新番組などが選択できます。「すべて」をタップします。

Media Link Player iOS版 キャプチャ

過去にブルーレイレコーダーで録画した番組全てが表示されます。おいらの趣味がバレる。。。てか水曜どうでしょうをiPad/iPhoneで観れるの好き。

Media Link Player iOS版 キャプチャ

表示速度的には上の方はほぼ瞬時。

下の方までスワイプスクロールしていくと一瞬くるくるしますが、瞬時に全番組が表示できます。実使用上ぜんぜん問題ない表示速度です。

Media Link Player iOS版 キャプチャ

ちなみにディーガはレコーダー内蔵Wi-Fiで家庭内ネットワークに繋がっていて、iPadminiは当然Wi-FiですがWi-Fi規格は、最も速度の遅い54Mbps(=5.4MB)の11gです。最近のnやacではありません。

なので無線LAN→ルータ→無線LANという速度的には不利な環境なのですが無問題。かなり実用的です。

 

試しにプリキュアの番組フォルダをタップします。プリキュアの番組がズラズラと一覧表示されます。こんな感じです。

Media Link Player iOS版 キャプチャ

適当にタップして番組を開いていきます。

ちなみに最近のバージョンからレジューム機能が付きました。右側にある丸いアイコンで水色がかっているのは途中までこの端末で見た動画です。

Media Link Player iOS版 キャプチャ

※上記キャプチャ画面は、あくまで当該アプリの正常動作を証明するためのものです。

番組が表示されます。画質も音も良好です。ヘッドホンで聴いても圧縮特有のシュワシュワ音は特に聞こえません。

 

外出先にてiPhone/iPadで録画番組を見たい場合

Media Link Playerでは、レコーダーからiPhone/iPadなどのスマホへ録画番組をコピーする、いわゆる「ムーブ」をすることができます

著作権などの絡みで番組コピー回数には制限があって、通常は10回までムーブできます。私の場合はiPadminiへダウンロードされます。ちなみにムーブバックはできません。

録画番組のムーブ方法(iPhone/iPadへの番組持ち出し方法)

番組一覧が表示した状態で、各番組の行を右へスワイプすると「番組持ち出し」ができます。

mlplayer_move1

 

「ムーブする」をタップします。転送状況はこんな感じです。1番組なら数分放っておけば完了します。

ただしiOS端末側の空き容量だけ注意して下さいね。高画質・高音質のため、1時間で1GBくらい使うみたいです。

mlplayer_move2

ムーブ完了後、録画番組一覧を見るとムーブ回数(MV10)がグレーになってます。これでムーブOKです。

mlplayer_move0

ちなみに端末へムーブした番組を削除したいときは、ムーブ済み番組を右にスワイプすれば削除できます。(ムーブ可能回数は増えません)

 

番組持ち出し(ムーブ)を早く行う方法

上記のように自由自在にブルーレイレコーダーを操作するのは自宅内のWi-Fiネットワークがつながっているからです。外出先でブルーレイレコーダーに保存されたテレビ番組を見たい場合は「番組持ち出し」と行ってiPhone/iPadなどのスマホ内に番組を転送コピーする必要があります。これをムーブといいます。

でもブルーレイレコーダー側で特に設定がされていない場合、番組持ち出しに時間がかかります。レコーダー内で持ち出し用(ファイルサイズが小さい)にファイル変換を行うからです。

少しでも早く持ち出し(端末へダウンロード)したい場合は、ディーガで番組録画をする際、「番組持ち出しの設定」というチェックがありますのでこれを入れておきます。そうすると番組録画の際、テレビ等で見る用と、持ち出し用の2ファイルを同時記録してくれますので、持ち出しの際も変換不要でダウンロードできるので早いです。

※一部機種では、事前に持ち出し用の録画をしている必要があります(事後変換ができない)。ご注意下さい。

iPhone・iPad・Androidスマホなどの画面をテレビに映し出す方法(ミラーリング)

Media Link Playerとは関係ありませんが、逆にスマホの画面をテレビへ映し出す簡単な方法があります。この方法なら無線で使えるのでスマホアプリやスマホ限定動画を皆で共有して楽しめます。

・AmazonなどでFire TV Stickを購入してテレビへ刺す
・スマホかパソコン、またはFire TV Stick画面にて、AmazonのAirReciever(約300円)を買う。

以上、これだけで準備は完了です。あとは端末側でちょっと操作するだけです。

・iPhoneとiPadでは、コントロールセンターから「画面ミラーリング」を選択して表示されたAirPlayアイコンをタップするだけです。
・Androidも同じようにコントロールセンター的なものを開き「キャスト」を選択して表示されたアイコンをタップします。
・MacではメニューバーにあるAirPlayアイコンから表示されたアイコンをクリックします。
・Windows10/11では、ChromeCastを利用します。

まとめ

いやいやそんな面白いテレビ番組はないから、NetFlixとかHuluとか動画配信サービスを使えばいいんじゃね?TVerで見逃し放送もしてるし、って人も最近は多いでしょうね。でもたまに本当に面白い番組で、ネットで観れない番組ってありますよね。FC2とか違法番組サイトでもなかなか観れないとかありますよね。

そんなとき対応したブルーレイレコーダー・DVDレコーダーとタブレット端末、そしてこの1000円程度のアプリ「Media Link Player for DTV」があれば、部屋中どこでも録画番組とチューナーが使える! 防水ケースに入れればお風呂でも見れる! 外でも録画番組が見れる! 他に動画変換ソフトや編集作業もしなくてもいい! ややこしいネットワーク設定もいらない! TVerや有料動画サイトもいらない! ガチで便利かつコストパフォーマンス最高!

で、このMedia Link Playerを使うには当然ブルーレイレコーダー・DVDレコーダーが必要です。各メーカーが発売してますが、ぶっちゃけ私から言わせればパナソニックとソニー以外はゴミです。シャープとか安いですけどやっぱゴミ。10年使うつもりなら4Kメディア対応のレコーダーを買うべし。

 

データ

開発元の株式会社アルファシステムズのMedia Link Player紹介サイト

パナソニック、ソニー(nasne含む)、東芝での検証環境及び機能制限も紹介されています。

https://www.alpha.co.jp/medialink/

ちなみに、iPhoneをご自宅の大画面テレビに映し出すミラーリングをやってみたい方はこちらの記事がオススメ。ブルーレイレコーダなどで録画した番組をiPhoneやiPadで観るのもいいけど、これならいつでも好きな時間にAmazonプライムビデオやNetFlixなど各種動画サービスもご覧になれます。
→「Amazon Fire TV Stickを使って、MacbookやiPhone・iPadの画面をミラーリングしたレビュー

以上、最後までご覧頂きありがとうございました。

目次

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次