docomo

iPad-iPhone

dポイントが最大36000円分もらえる「ドコモ子育て応援プログラム」に申し込んでみた(申込み方法と注意点)

うちには小学生の娘が一人いますが、子どもがいることをdポイントクラブに登録していたら「ドコモ子育て応援プログラム」のDMチラシが来ました。うぜえな、どうせ何か有料オプションに申し込まないといけないんでしょ?と思いながら読んでいたらそうではありませんでした。何も有料オプションを申し込まなくても娘が小学校を卒業するまでの間、年間3000ポイントが毎年もらえることが分かりました。さっそく申し込んでみまし...
iPad-iPhone

初心者が中古スマホを安心して購入する方法と、中古スマホ業界用語を伝授します

この記事では中古スマホの選び方を、販売業の業界経験者の私が少し分かりやすくご紹介します。私は数年前に中古スマホ業界にいましたし、自分自身でもたまに中古スマホを買うことがあるのですが、友人に言わせると「中古スマホはなんか心配だから買えない」「中古スマホの用語の意味が分からない」といった意見を耳にすることがあります。中古スマホは格安SIMや子供用にちょうどいいと思っているのですが、同様の不安をお持ちの...
iPad-iPhone

ドコモから届く迷惑通知がウザイので配信拒否してみた(停止方法)

先日、ドコモのスマートフォンが故障したので交換をしました。色々と初期設定をし直さなければならないのでありますが、ウザイ通知を止めるのに少し手間取ったので停止方法をご紹介します。
iPad-iPhone

ドコモのケータイ補償サービス/ケータイ補償お届けサービスでスマホを交換した記録

ドコモのスマートフォンSH-01Fを使用していますが、いつの頃からか外側カメラのレンズ内にシミのようなものができてしまい、撮影した写真がぼやけてしまうようになりました。こんなソフトフォーカスっぽくなってしまいます。この程度なら修理してもらえればおそらく無料で直してもらえますし、ドコモなら修理期間中の代替機も無料で貸してもらえるのは承知しています。でも仕事の都合、しばらく代替機で過ごすなんて考えられ...
iPad-iPhone

どっちが正確なの?「iPhoneを探す」と「Androidデバイスマネージャー」を比較してみた

スマホを紛失盗難されたときにスマホがある場所を調べる方法があります。iPhoneなら「iPhoneを探す」で、Androidスマートフォンなら「Androidデバイスマネージャー」です。これら二つを比較してどっちが高性能なのかを実際に試して調べてみました。両方ともGPS機能を使っているから変わらないのかなと思っていたら、大きく違う結果が出ました。こんばんは、ぶんちょう(@onion_za)です。以...