Amazon製品

Amazon製品

FireTVStickのアマゾンプライムビデオがつまらないなら、iPhone・iPadでミラーリングに使ってみよう

AmazonでFire TV Stickを買ったはいいけど、「アマゾンプライムビデオでアニメや映画を見る時間はなく、つまらない。Amazonミュージックで音楽も聴かないから、メルカリなどで売ってしまおう」「使わないから中古販売価格はいくらになるかな?」という方はいますか。こんな風に、趣味や生活サイクルに合わないとせっかくの配信サービスも使わない人もいるかもしれません。 では、FireStickは...
Amazon製品

格安なAmazonベーシックのカメラバッグが、意外とオススメだったのでレビューするよ

この記事では、アマゾンベーシックのカメラバッグを実際に買ってみて、4ヶ月ほど使ってみてオススメできることが確認できたのでレビュー致します。 カメラを買ったらレンズが欲しくなる。レンズを買ったらストロボが欲しくなる。色々買ったらカメラバッグが欲しくなる。 という具合に、今年になってソニーα7cを買ってからはカメラバッグが欲しい欲が高まりました。 そんなときにこいつを買ったのですが、なかなか気に入...
Amazon製品

新登場 Fire TV Stick 4K Maxの発売で、買い換えがオススメな旧モデルユーザーはどんな人なのか調べてみた

2021年10月7日に発売予定の「Fire TV Stick 4K Max」が早くもアマゾンで予約販売を始めました。オニオン座も予約申込みをしました。 我が家では旧モデルに相当する「Fire TV Stick 4K」をバリバリ現役で使っていて、4Kではない「Fire TV Stick(通称 Fire TV Stick無印)」もたまに使用しています。 「Fire TV Stick 4K Max」...
Amazon製品

Amazon Fire HD 8タブレットと禁断のアームスタンド購入レビュー、そしてiPadと比較したお話

Fire TV Stick 4Kを購入して幸せになった私が、調子に乗ってFire HDタブレットを初めて買ってみましたのでレビューしたいと思います。Fire HD8の使い勝手だけでなく、iPadとの比較や買ったらダメ人間になれるツールもご紹介します。 Fire HDタブレットと言えば、Amazonが販売している激安タブレット端末ですが、安いからといって使えなくては意味がありません。Amazo...
Amazon製品

不要なFire TV Stickに登録されたAmazonアカウント削除・初期化方法と中古販売価格について調べてみた

Amazon Fire TV Stick無印(第2世代)を使用していたのですが、最新型のFire TV Stick 4K(第3世代)を購入しましたので、不要になったFire TV Stickの初期化・リセット方法をご紹介します。また中古Fire TV Stickの価格相場も確認しましたので、売り飛ばすとき、または中古で購入するときの参考にして頂ければと思います。 というのも、私のようにFire ...
Amazon製品

Amazon Fire TV Stick 4KでiPhone・Androidスマホ・パソコンのミラーリングが簡単すぎるので設定方法をレビューするよ

この記事では、新発売のFire TV Stick4K(第3世代)で、前機種Fire TV Stick無印と同じようにスマートフォンのミラーリングができるかどうかを使い方を試してみました。また前機種との比較などもご紹介します。 2017年にFire TV Stick(第2世代)を買いまして、家庭用テレビにスマホやタブレット、そしてパソコンの画面を映し出せるミラーリングをやってみたところ大成功でした...
Amazon製品

Amazon Fire TV Stickを使って、MacbookやiPhone・iPadの画面をミラーリングしたレビュー

というわけでAmazon fire TV stickを買ってみました。私の主な目的はMacbookやiPhone・iPadの画面をテレビに表示させる、いわゆるミラーリングをしてみたかったからです。 普通、Amazon fire TV stickを買うならばテレビでネット動画番組を見ることが目的の方が多いと思いますが、実はそれだけではAmazon fire TV stickの魅力を半分しか発揮して...