dポイントが最大36000円分もらえる「ドコモ子育て応援プログラム」に申し込んでみた(申込み方法と注意点)

うちには小学生の娘が一人いますが、子どもがいることをdポイントクラブに登録していたら「ドコモ子育て応援プログラム」のDMチラシが来ました。

うぜえな、どうせ何か有料オプションに申し込まないといけないんでしょ?と思いながら読んでいたらそうではありませんでした。何も有料オプションを申し込まなくても娘が小学校を卒業するまでの間、年間3000ポイントが毎年もらえることが分かりました。さっそく申し込んでみましたので申込み方法や注意点などをご紹介します。

目次

dポイントが最大36000円分もらえる「ドコモ子育て応援プログラム」に申し込んでみた(申込み方法と注意点)

ドコモ子育て応援プログラムを申し込む方法は大きく二つあります。オンライン申込みとドコモショップ等での店頭申込みです。量販店・一般販売店でも申し込めますが端末購入を伴うお手続きの場合に限るので私の場合は無理。ドコモショップは待たされるのがイヤなのでオンライン申込みにしました。

ドコモ子育て応援プログラムとは

まずドコモ子育て応援プログラムの特典からご紹介します。以下3つの特典がありますが、私は特典1だけを利用しようと思います。

【特典1】子どもが12歳になるまで、毎年誕生月に3,000ポイントプレゼント

お子さまが0歳児でも登録できるので、お子さま一人あたり最大36,000円分のポイントをもらうことができます。一回線あたり最大10人の子どもを登録できます。

もらえるdポイントは期間・用途限定ポイント(進呈した日が属する月の6か月後の月末まで有効)のためスマホ料金支払いなどには使えませんが、「ドコモのスマートフォンの購入」「dマーケット」「dポイント加盟店」「d払い」での利用が可能です。身近なところだとAmazonやローソン、マクドナルド、ネットショップ、メルカリなどで使えますね。

→関連記事「どこが違うの?ネット決済「d払い」と「ドコモ払い」を比較してみた。ついでにドコモ口座も。

特典として進呈するポイントは誕生月に付与されます。ただし、次の1、2いずれかの場合、初回のポイント進呈についてはお申込み日の翌月の付与となります。
1.プログラムへのお申込み時点でお子さまが1歳未満(0歳児の1歳の誕生月に登録した場合を除く)
2.お誕生月のお申込み

なお、申込みから手続き完了まで3~10営業日程度かかるため、お子さまの誕生月にお申込みの方は当月内にお手続きが完了せず、その年の3,000ポイントが進呈されない可能性があります。これだけ留意しておきましょう。

【特典2】子どもが小学校卒業まで、クラウド容量オプション プラス50GB無料

クラウド容量オプションとはドコモのサーバー上に写真や動画などを保存できるクラウドストレージサービスのことです。ドコモクラウドのデータ保管BOXの無料5GB分と合わせて55GBが無料となります。ちなみにクラウド容量オプション(50GB追加)の通常価格は月額400円のサービスです。

https://www.nttdocomo.co.jp/service/cloud_capacity/

このサービスは自動的に付与はされませんので、ドコモ子育て応援プログラムの利用が開始になったら自分で申込みをする必要があります。私はドロップボックスを使ってますので申し込みませんけどね。

注意点としては、お子さまが小学校を卒業してドコモ子育て応援プログラムが終了した場合、自動的に月額課金が開始します。課金が嫌な人は無料期間内にサービス解約してください。

ちなみに「スゴ得コンテンツ」「my daiz/iコンシェル(月額コース)」「クラウド容量オプション プラス50GB」がセットになった月額使用料500円の「いちおしパック」をそもそもご利用の方は、月額料金が50円値引きになります。

【特典3】ドコモ子育て応援プログラムお申込みから最大13か月間、dフォト無料

dフォトは、プリントサービス機能(旧フォトコレクションプラス)と写真お預かり機能(旧フォトコレクション)を合わせたサービスで、本来は月額280円となります。プリントサービス機能は、スマホで撮った写真データを用いてフォトブックを毎月1冊、もしくはL判プリント30枚を毎月1回送料無料で届けてくれるサービスです。これが申込み月を含む13ヶ月間無料となります。

https://photo-collection.nttdocomo.co.jp/dphoto/

このサービスも同様に申込みが必要で、無料期間最大13ヶ月を超えると月額料金がかかってしまうので注意して下さい。私は必要ないのでそもそも申し込みません。

 

以上の特典が付きます。子どもが使っているスマホやキッズケータイに対する特典ではなく、あくまで申込者(親)に付与される特典となります。

大事なことなので繰り返しますが、クラウド容量オプションとdフォトは無料期間を過ぎても自動解約になりませんので、月額料金を払いたくない方は無料期間内に解約するか、そもそも申し込まないようにしてください。

ドコモ子育て応援プログラムの対象者

ドコモ子育て応援プログラムの対象者は、日本国内に住所を有する、0歳〜12歳かつ小学生以下のお子さまをお持ちの親権者または扶養者で、以下の適用条件をすべて満たす個人契約の方となります。

①「カケホーダイプラン」「カケホーダイライトプラン」「シンプルプラン」または「データプラン」をご契約されていること
②「パケットパック」または「シェアオプション」をご契約されていること
③dポイントクラブ会員であること
④PDF「ドコモ 子育て応援プログラム」会員規約(PDF形式:244KB)に同意し、お子さま情報を登録いただけること

要するに家族でドコモ回線を2回線以上使っていて、パケットパックのシェアを使っていれば大概該当しますね。重要なのはシェアパックが必須条件ではないことです。例えばお父さんが一人でベーシックパックを使っていて、タブレット用にシェアオプションを使っていても対象者になります。

子どもにキッズケータイなどを持たす必要もなく、何らかの有料オプションを申し込む必要もありません。そのため追加費用もなく無料で申し込むことができます。

ドコモ子育て応援プログラムの申込み手続きに必要な書類

以下のいずれかの公的書類の原本を準備します。
本プログラム申込者(ドコモ契約者)の名前や、登録するお子さまの名前と生年月日が分かり、かつ親子関係/扶養・被扶養関係が分かる公的書類のうち以下3種類のみとなります。

①健康保険証
・本プログラム申込者(ドコモ契約者)が被保険者の場合:登録するお子さまの健康保険証
・本プログラム申込者(ドコモ契約者)が被保険者でない場合:登録するお子さまと申込者両方の健康保険証※同一の被保険者の扶養であることが条件となります。

つまり父親の社会保険の健康保険に家族全員加入している場合、母親が本プログラムを申し込むには母親と子どもそれぞれの保険証が必要となります。

夫婦共働きで父親と子どもがA健保、母親はB健保だった場合、母親と子どもの保険証の組み合わせは無効です。健保が被保険者が異なり親子が扶養関係にはないためです。

②住民票
本プログラム申込者(ドコモ契約者)と登録するお子さまの「お名前・生年月日」、続柄(親子関係)がわかるページ全体※発行日から3ヶ月以内のもの

③戸籍謄本/抄本
本プログラム申込者(ドコモ契約者)と登録するお子さまの「お名前・生年月日」、続柄(親子関係)がわかるページ全体※発行日から3ヶ月以内のもの

必要書類が準備できたら、デジカメかスマートフォン等から撮影するか画像スキャナでスキャンして画像ファイルを用意します。郵送ではなくデータを送ります。注意点は以下の通り。

・アップロードする画像は、原本を撮影もしくはスキャンしたものに限ります。コピーしたものじゃダメ。
・住民票などで申込者とお子さまが別々のページに記載されている場合は両方のページの画像ファイルが必要です。
・画像ファイルの保存形式は「JPEG」又は「GIF」です。「PDF」ではダメです。ファイル容量は1ファイル3MB以下となります。
・住民票や戸籍謄本/抄本にマイナンバーおよび本籍が記載されている場合は該当部分を塗りつぶして下さい。
・必要事項(申込者やお子さまの名前・生年月日・続柄等)がピンぼけしていないこと。
・書類を撮影又はスキャンする際には大きくアップにせず書類全体が映っていること。

ちなみにドコモ子育て応援プログラムをドコモショップ店頭で申し込む場合は、上記3点のほかに母子健康手帳や乳幼児医療費受給者証でも受け付けてもらえます。

ドコモショップ店頭での申込みをする方は、遊園地やテーマパークのように待たされることのないよう、事前に「来店予約」をすると便利です。翌日〜30日後までの予約が可能です。

https://www.nttdocomo.co.jp/support/shop/service/reserve_shop/

 

ドコモ子育て応援プログラムの申込み方法

実際にドコモ子育て応援プログラムに申し込んでみます。

ブラウザで以下のURLを開きます。
https://www.nttdocomo.co.jp/service/parenting_support/index.html

「ネットでお申込み」ボタンをクリックして、dアカウントログインをします。

注意事項を読んだ上で同意します。注意事項を読まないと同意チェックができません。

お子さま情報の入力です。まず登録するお子さまの人数を選択します。

お子さまの情報を入力します。名前と性別、生年月日だけです。

必要書類をアップロードします。うちは住民票で手続きをしました。私と娘でページが2枚に分かれていたので画像ファイルも2つアップロードします。

受付確認メールの送信先を選択して「次へ」ボタンを押します。

ご注意・ご確認事項のページが表示されますので、確認したら「はい」ボタンを押します。

「今回の手続きと同時におすすめするサービス」ということで、クラウド容量オプションプラス50GBとdフォトを申し込めるページが表示されました。私はどっちも「いいえ」で申し込みませんでした。

手続き内容確認ページが表示されます。内容に問題なければ「手続きを完了する」ボタンを押します。

手続きが完了しました。

【追記】ドコモ子育て応援プログラムでdポイントが付与されました

ドコモ子育て応援プログラムに申し込んでから2週間後くらいにドコモから郵便物が届きました。内容は「クラウド容量オプション プラス50GB無料」「dフォト」が無料だよ、という宣伝とちょっとした冊子でした。あとはキッズケータイがお得だよ、ということとか。興味がなかったので写真すら撮りませんでした。

で、うちの娘は10月が誕生月となるのですが、10月1日付けでdポイントが3000円分振り込まれてました!

これで何買おうかな。3,000円分あれば発泡酒が1ケース買えちゃいますね。どうせdポイントを使うなら、d払い対応のネットショップで使いたいと思います。

→関連記事「どこが違うの?ネット決済「d払い」と「ドコモ払い」を比較してみた。ついでにドコモ口座も。

 

ドコモ子育て応援プログラムのデメリット

ここまで来てなんですが、デメリットはないのでしょうか。個人情報などが心配ですよね。ドコモ子育て応援プログラムの利用規約には次のようにあります。

当社は、本規約に別段の定めがある場合のほか、会員が「d ポイントクラブ特約」に基づく特約会員 であり、かつ同特約に定める第三者提供の停止手続きを行っていない場合、登録児童情報のうち性別 及び生年月を以下に定める提供目的及びこれらに付随し又は密接に関係する目的に必要な範囲内で、 当社の連結子会社、持分法適用会社及び d ポイント加盟店に対し提供(以下「本提供」といいます。) いたします。

つまり、お子さまの性別と生年月日は、ドコモ関連会社とdポイント加盟店に提供するとあります。

一般的にdポイントに限らずポイントサービス系全般を使用すると、利用者の住んでいる都道府県や性別、生年月日は関連会社とポイント加盟店に提供されるのですが、それと同等です。

例えば、これまでdポイント契約者(親)がdポイントを使って買い物をした際、「東京都在住の35歳の女性が●●を購入した」というマーケティングデータだったのが、「8歳の男の子の親である東京都在住の35歳の女性が●●を購入した」に変わるだけです。

これはこれで親あるいは子持ちの方がどんな消費活動を行うかというビックデータに役立ちます。こんなマーケティングなどの統計情報として扱われる程度で、取り立てて心配する必要はないと思われます。実際に申し込んで4ヶ月経ちますが、セールス電話やダイレクトメールなどは1つも来ていません。

 

まとめ

ドコモ回線を2つ以上利用されていて、小学生以下のお子さまいらっしゃるご家庭なら簡単に無料で申し込めるドコモ子育て応援プログラムについて紹介させて頂きました。うちは子どもが1人だけですが、お子さまが3人いれば毎年9,000ポイントですから大きいですよね。ただでさえ格安SIMなんかと比べて基本料が高いのですから、ほんと利用しなければ損です。

ドコモとしては「キッズケータイを売りたい」「クラウド容量オプション利用者を増やしたい」「dフォト利用者を増やしたい」「ドコモを辞めてもらいたくない」ということなんでしょうが、何かを申し込んだり購入したりせずとも利用できるサービスでした。

必要書類を用意してデジカメにアップロードするのだけがやや面倒でしたが、これでドコモ子育て応援プログラムに申し込むことができました。申込みから手続き完了まで3~10営業日程度かかるため、手続き完了したりdポイントが付与されたらこの記事も追記したいと思います。→追記しました。

以上、最後までご覧頂き誠にありがとうございました。

目次

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次