ライフハック

ナイスアイテム

ネットでも買える!アパホテル2種類の公式枕「PRIDE FIT」と「ADJUST FIT」の違いを比べてみた

新しいアパホテルの公式枕アジャストフィットは、プライドフィットを越えるのか? 手頃な価格で宿泊できる上に、眠りを追求したビジネスホテルとして注目されているのがアパホテルとスーパーホテルです。ホテルの高級ベッドは高くて買えないけど、ホテル枕なら手が届くよね?ということで、以前にネットショップで探しました。 このうちアパホテルのベッドに設置してある超快適な公式枕「PRIDE FIT(プライドフィット)...
ナイスアイテム

大手メーカーの缶ビール500ml缶48本をネットで実質800円(1本あたり16.6円)にて買う方法

一定の収入があれば誰でも使えるアノ方法でトクできる ある方法を使うとビールが超格安で手に入る方法をご紹介します。小ネタですけど本当の話です。 別に怪しい方法ではありませんし、裏技ってほどでもありません。使わないと普通に損するアレです。そう、ふるさと納税です。ふるさと納税を楽天で利用するとさらにエグいことになります(良い意味で)。 ※以下、執筆当時の情報です。 例えば、大阪府吹田市や茨城県守谷市、北...
ナイスアイテム

比較してみた!缶ビール・缶チューハイなどのお酒が一番安いネットショップはどこなのか

ネットショップで缶ビールや焼酎などの酒類・アルコール類を買う場合、どこで買うのが一番安いか調べてみました。結果、銘柄や容量が異なると全然違うことが分かりました。 三度の飯より晩酌が好きな私としては、まず一杯目のビールが切れていたりすると晩飯時にもかかわらずコンビニへダッシュして定価購入するわけですが、基本的にはそういうことがないようにネットでまとめ買いをしています。 なんとなくセールのときに買うよ...
ナイスアイテム

家庭用高圧洗浄機 ケルヒャーK2サイレントの使い方とベランダ掃除のコツをレビューするよ

家庭用高圧洗浄機は、水を高圧噴射して庭やベランダ、塀などの掃除、そして洗車に大活躍すると言われています。そのなかでも有名なのがドイツのケルヒャーです。 以前から気になっていたのですが、広い家でなければあまり意味が無いだろうと買うのをずっと悩んでいました。そんななか楽天のセールでポイント増量となっていたので買って実際に使ってみました。目的はマンションのベランダなどの掃除です。 この記事をご覧になると...
ナイスアイテム

スーパーホテルの公式枕も快適すぎるので、欲しいと思ったら普通にネットショップ通販で買えた件

以前、アパホテルで実際に使われている公式枕がネットで買えることをご紹介しました。今回はスーパーホテルの枕をネットで買うことができると知って、今度こそ偽物ではないかと思って試しに実際に買ってみました。結論から言うと本物だったので使用感などをレビューします。 低価格でありながら「快適な睡眠」にこだわるビジネスホテルが増えています。以前ご紹介したように、出張の際にはアパホテルかスーパーホテルを選ぶように...
ナイスアイテム

ベッドの上でも使える折りたたみ式ミニテーブルが在宅勤務でも捗るのでレビューするよ

転職を機に、ベッドの上で仕事が出来るようになる折りたたみ式ミニテーブルを買いました。その理由は、転職先ではテレワーク・在宅勤務が基本なので非エンジニアの私も自宅で作業をすることが増えたからです。 我が家は自分の部屋がないので居間で仕事をしているのですが、家族がいて集中できないときは寝室でMacbookをカシャカシャしていました。ところが姿勢が悪いらしく、首と肩が凝るようになってしまいました。そこで...
ナイスアイテム

お茶好きでも納得の美味しいペットボトルのお茶が、ネットショップなら安く買えるのでオススメしたい件

ガジェットレビューが続いたので、ここで美味しいお茶で一服。以前、コンビニやスーパーマーケット、自動販売機で買えるようなベーシックなお茶は、ネットショップで安く買えるという記事を書きました。今回は、お茶にこだわりのある方でも喜びそうな、若干マイナーだけど美味しい500mlペットボトルのお茶が意外と簡単にネットショップで買える、というお話です。 お茶が好きな方は、お店やネットで茶葉を買っていると思いま...
お出かけ・家族旅行

【来週ポチる】デジタルミラーレスカメラやビデオカメラのWEB宅配レンタルサービスを比較してみた

趣味や家族旅行、イベントの記録に、デジタルミラーレスカメラやビデオカメラが欲しいけど、せっかく買ったのに新型コロナによって中止・延期となり、無駄になることが増えています。 逆に、テレワークのために購入した機材が突然不要になることもあります。 コロナ禍で収入の見通しも普段より良くないのに、たまにしか使わないような数万円数十万円の機材を購入するというのは家庭持ちの方なら特にリスキーかもしれません。 そ...
ナイスアイテム

new balance(ニューバランス) などのスニーカーは、ネットショップで買うのがオススメな理由

数年前からニューバランスのML574を愛用している筆者は、買い換えや色違いを購入するのに、以前は街のスニーカーショップやABCストアのようなチェーン店で買っていました。しかし最近ではネットショップで買うことが非常に増えました。お店よりネットが安いのはなんとなくわかるかもしれませんが、他にも理由はありました。
ナイスアイテム

アパホテルの公式枕が快適すぎるので、欲しいと思ったら普通にネットショップ通販で買えた件

アパホテルの快適な枕がネットショップで売られていたので、偽物かあやしかったのですが試しに買ってみました。結果的には本物だったので使用感などをレビューします。 会社で出張したときの宿泊先は、できるだけアパホテルと決めています。もしなければスーパーホテル、それもなければ最近ではLiVEMAXというように、これら3つのビジネスホテルを定宿として使っています。 その理由は、5,000円前後でシンプルかつ満...
ナイスアイテム

アイリスオーヤマ「エアリーマットレス」など高反発樹脂マットレスのメリットとデメリット、そして耐久性を上げる方法

持病のヘルニアと肩こり腰痛がひどく、自分に合ったベッドマットレスでなければすぐに身体のあちこちが悲鳴を上げるオニオン座管理人ですが、同世代の貴兄も同じ悩みを抱えてませんでしょうか。。。 良く言われる言葉ですが「睡眠は人生の時間の中で一番長い」「人生の3分の1は布団の中にいる」と言われています。一番長く時間を過ごすものなら多少のコストをかけるべきと頭では分かっていながら、「たかがベッドマットレスごと...
バイク

原付二種スクーター「ホンダ リード125」にドリンクカップフォルダーや灰皿などのバイクアクセサリーを追加設置する方法

我が愛車であるホンダのリード125は、しなやかな加速も高速巡航も良く、街乗りでも燃費はリッター40Km走り、ほぼ完璧な原付二種スクーターです。東京から伊勢神宮、東京から日光など、これまで多くのソロツーリングを快適に走ってくれていて、都内の街乗りでも不満なく走ってくれています。 しかし、リード125は、ドリンクホルダーがあるにはあるけどクソみたいな位置に付いていて、すごく使いにくく、特に長距離ドライ...
美容・健康

効果を実感したブーストサプリメントとか、安いサプリと高いサプリの違いとかの紹介レビュー

健康というものが気になりだす40代になって久しいですが、相変わらず酒とタバコは止められないものです。その代わりに食事と睡眠を良いものにしようと思っても、普段から健康に気を遣った食事はなかなか難しいもの。 そこで登場するのが我らの強い味方、サプリメントです。サプリメントは栄養を補助する食品として、あらゆる種類が販売されています。栄養素の種類、メーカーの数、そして価格帯などがバラバラで、筆者自身も何を...
ナイスアイテム

ステイホーム!お家で遊べるすごろくゲーム「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5」をやってみた

外へ遊びに行けない子どもたちのストレス発散に、親子でボードゲームをやってみてはいかが?ということで、ドラえもん版人生ゲームともいえる「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5」をやってみましたので、その面白さと、意外に難しいルール説明をさせていただきます。 一人娘も大きくなってきて以前のような子育て関連記事はめっきり減ってしまい、すっかりAmazonレビューとSSD交換、iPadやらイヤホンやらのガジェ...
バイク

バイクヘルメットに簡単取り付けでき、音楽が聴けるBluetooth5.0対応ヘッドセットを試してみたレビュー話

この記事では、バイクを改造せずに音楽を楽しむ方法をご紹介します。以前書いた記事では、バイク用ヘルメットにBluetoothヘッドセットを仕込み、通話ではなく音楽を楽しむ方法をご紹介してました。ややニッチなネタではありましたが大変好評を頂きました。 インカムは「単体でツーリングでバイク仲間同士での無線通話」ができ、ヘッドセットは「スマートフォンやデジタルオーディオプレーヤーと無線接続をするもの」とし...