ナイスアイテム

mac

MacBook Pro/Airを外出先でデュアルモニターできる、携帯可能なモバイルモニターを買ったのでレビューするよ

MacBookPro/AirはWindowsと比べて仮想ディスプレイ機能が充実しているため、意外とマルチモニターしなくても便利に使えますが、作業内容によっては複数画面を同時に見たいことだってあります。今回は持ち運びできるモバイルモニターを買ってみましたので、選び方や使い方、どれくらい実用的なのかレビューします。
ナイスアイテム

オニオン座がオススメするAmazonで買って良かった3,000円以下で買えるグッズ【オフィス編】

このブログ「オニオン座」では、便利グッズや役立ちアイテムのレビュー記事を掲載しています。普段から自腹で購入したグッズで気に入ったものしか紹介していませんが、そのなかでも今回は「Amazonで買って良かったグッズ オフィス編」をいくつか紹介させて頂きます。どれも3,000円以下で気軽に買えますよ。
Amazonサービス

Amazonプライム会員になるのは得なの?損なの?特典サービスをまとめてみた

この記事では、Amazonプライム会員になるメリットとデメリットを整理してご紹介します。配送料無料やAmazonビデオ、Amazonミュージックなどのサービスははたして会費に見合うものなのでしょうか。Amazonプライム、通称アマプラ会員になって早数年が経ちましたのであらためて全サービスを調べてみましたら、色々と発見がありました。すでにプライム会員の方も「え?そんなサービス使えるんだ?」と思われる...
ガジェットレビュー

iPhone&Android対応で最小最軽量、大容量モバイルバッテリー「Anker PowerCore 10000」のレビューですよ

先日、Amazonで長期に渡りモバイルバッテリーの売上げNO.1の「AnkerPowerCore10000」を購入しました。これまでたくさんのモバイルバッテリーを買ってきましたが、これがなかなか驚くほど良い製品でわりと感動したので商品レビューしたいと思います。なぜ買ったかというと新しいiPadの充電に使うために大容量のモバイルバッテリーが必要となったからです。もちろんiPhoneやAndroidス...
Mac・PC

吉田カバンからMANHATTAN PASSAGE(マンハッタンパッセージ)のPCバッグへ乗り換えたので使用感レビューしますよ

高校生の頃から吉田カバン(ポーター)を愛用してきて30年近くが経ちますが、最近ではすっかり軽くて丈夫なマンハッタンパッセージの虜と化しているぶんちょう(@onion_za)です。今回はPCバッグにもなるオススメのカバンを2つご紹介します。7年ほど前に購入した3WAYマルチブリーフケース#7013と、最近のノートパソコンの新調に合わせて購入したスリムバッグ#7011を買って使ってみて、最高に気に入っ...
ガジェットレビュー

LogicoolロジクールワイヤレストラックボールMXTB1s MX ERGOを買ったのでレビューしますよ

一日中パソコンに向き合って仕事している人にとって、使いやすい入力デバイスやディスプレイは作業効率をアップさせてくれるありがたい存在です。私もWEBディレクターという仕事柄、パソコンばかり使っていますが作業効率アップよりも「自分が少しでもラクしたい」という理由から自腹でトラックボールを購入して仕事をしています。贅沢品なので会社は経費で買ってくれませんからね。そんなわけでロジクールのトラックボールM5...
ナイスアイテム

最新の男性用メンズシェーバー「パナソニック PANASONIC ラムダッシュ」を買ったのでレビューしますよ

このブログ「オニオン座」ではパソコン製品や周辺機器、オーディオ機器、iPhoneやAndroid関連のご紹介が増えつつあるなか、今回は買って良かった髭剃りメンズシェーバーをご紹介します。大人の男性へのプレゼントにおいて常に上位にあるメンズシェーバー(男性用ヒゲ剃り機)ですが、女性にはなかなか選び方が分からないと思います。というわけで、なぜこの機種にしたのかなどもご説明させて頂きます。
オーディオ・イヤホン

高音質で防水のポータブルBluetoothスピーカー「Anker SoundCore2」を買ったのでレビューしますよ

どうも、ぶんちょう(@onion_za)です。今回はAnkerのBluetoothワイヤレススピーカーを買ったらちょっと幸せになったというお話です。もちろん音質や使用感もレビューいたします。iPhone・iPad・Androidなどの携帯端末だけでなくWindowsやMacなどのパソコンと連携できるBluetoothスピーカーもずいぶん定着してきましたが、どれを選んだらいいか今までまともに考えたこ...
オーディオ・イヤホン

中華DAPにも負けない!低価格高音質なパイオニアXDP-30Rを購入したので開封レビューしますよ

これまでイヤホンで音楽を聴くときにXperiaXZかiPhone6sといったスマホ直刺しで聴いて満足していました。ところが最近流行りの中華イヤホンについてネットで調べていると、当然のように中華DAP(デジタルオーディオプレーヤー)の話題に目が行きました。iBassoとかAGTEKとかね。その過程で実は国内メーカーのDAPが意外と低価格で高音質であるとの情報を知り、興味を持ちました。そんなわけで、デ...
ナイスアイテム

比較してみた!お茶・水・ドリンクが一番安いネットショップはどこなのか

ネットショップでお茶や水などのドリンク類を買う場合、どこで買うのが一番安いか調べてみました。我が家では数年前からウォーターサーバーを利用していますが、それでも尚、ペットボトルのお茶や水を買うことがあります。普段はスーパーで特売の日に買ったりしますが、面倒なときはネットショップでまとめ買いをします。ふと思いました。普段使っているネットショップで一番安いところはどこなのだろうかと。どうもこんにちは、ぶ...
ナイスアイテム

大人の男性へのプチプレゼントに!サーモス真空断熱タンブラーを買ってみた

お酒が大好きな私としては、カチンカチンに冷えたビールやらハイボールが大好きです。というわけでネット上でも人気が急上昇中のアイテム、サーモス真空断熱タンブラーを買ってみました。
ナイスアイテム

謎アイテム発見!アマゾンで見つけた気になるグッズをまとめてみた

なんとなくアマゾンを見ていて気になったグッズを書いていきます。そのうち使うかもしれない備忘録を兼ねています。
ナイスアイテム

30代・40代の男性がもらいたい父の日・クリスマス・誕生日のプレゼントギフトをまとめてみた

こんにちは、ぶんちょう(アラフォーのおっさん)です。男性が女性へプレゼントをあげる場合、ネットやメディアでトレンドとなっているグッズなど情報があふれていますよね。でも女性が男性にプレゼントをあげる場合、例えばパパや彼氏、同僚などの男性が対象の場合は意外と難しくありませんか?しかも男性も30歳を過ぎると、経済的にも余裕が出てくるのでプレゼントをあげる方としても何にするか悩むことがあると思います。かと...
ガジェットレビュー

【2021年版】子育て応援!パパ目線で使ってみて便利だった家電製品ランキングベスト10

この記事では、乳幼児の育児を手伝う男性目線で、あったら便利でママも大喜びだよという家電製品を独断と偏見でご提案します。こんにちは。よく周りの人から「家電芸人」とか「パソコン博士」とか言われてるぶんちょう@onion_zaです。特に子育て世代には、時短ができて便利な家電がとにかくありがたいですよね。月日の経つのは早いものです。娘も中学2年生になります。娘が小さな頃はママには及びませんがパパなりに家事...