生活グッズ– tag –
-
【レビュー】電波ソーラー腕時計の電池切れには強制充電だ!LED充電器を使ってみた
電池交換が不要なソーラー腕時計、さらに時刻修正を自動でやってくれる電波ソーラー腕時計はとても便利なものです。 でも、何年も使わずにしまって久しぶりに使おうとしたら電池が切れていた、なんてことはありませんか? 私はありました。それも2本。しばらく太陽に当ててもうんともすんとも言いませんでした。これはバッテリー(二次電池)... -
【お掃除グッズレビュー】家庭用高圧洗浄機 ケルヒャーK2サイレントの使い方とベランダ掃除のコツ
家庭用高圧洗浄機は、水を高圧噴射して庭やベランダ、塀などの掃除、そして洗車に大活躍すると言われています。そのなかでも有名なのがドイツのケルヒャーです。 クルマもないし、広い家でなければあまり意味が無いだろうと思っていましたが、実際に使ってみたら大変便利でした。特にお風呂や網戸、ベランダなど、ケルヒャーがなければ無理だ... -
【レビュー】折りたたみ式のミニテーブルを買ってみたら意外なほど在宅勤務で捗った件
ベッドの上で仕事ができる折りたたみ式ミニテーブルを買いました。購入理由は、転職先ではテレワーク・在宅勤務が基本なので非エンジニアの私も自宅で作業をすることが増えたからです。 もともと居間で仕事をしていたのですが、家族がいて集中できないときは寝室のベッドの上で仕事していました。ところが姿勢が悪いらしく、首と肩が凝るよう... -
Amazon Fire HD 8タブレットと禁断のアームスタンド購入レビュー、そしてiPadと比較したお話
Fire TV Stick 4Kを購入して幸せになった私が、調子に乗ってFire HDタブレットを初めて買ってみましたのでレビューしたいと思います。Fire HD8の使い勝手だけでなく、iPadとの比較と、便利すぎて人がダメになるツールもご紹介します。 Fire HDタブレットと言えば、Amazonが販売している激安タブレット端末ですが、安いからといって使えなくて... -
比較してみた!お茶・水・ドリンクが一番安いネットショップはどこなのか
ネットショップでお茶や水などのドリンク類を買う場合、どこで買うのが一番安いか調べてみました。 我が家では数年前からウォーターサーバーを利用していますが、それでも尚、ペットボトルのお茶や水を買うことがあります。普段はスーパーで特売の日に買ったりしますが、面倒なときはネットショップでまとめ買いをします。ふと思いました。普...
1