お出かけ・家族旅行【来週ポチる】デジタルミラーレスカメラやビデオカメラのWEB宅配レンタルサービスを比較してみた 趣味や家族旅行、イベントの記録に、デジタルミラーレスカメラやビデオカメラが欲しいけど、せっかく買ったのに新型コロナによって中止・延期となり、無駄になることが増えています。 逆に、テレワークのために購入した機材が突然不要になることもあります。 コロナ禍で収入の見通しも普段より良くないのに、たまにしか使わないような数万円数十万円の機材を購入するというのは家庭持ちの方なら特にリスキーかもしれませ... 2022.01.18お出かけ・家族旅行カメラカメラ・映像関連ライフスタイル一人旅子育て
ナイスアイテムステイホーム!お家で遊べるすごろくゲーム「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5」をやってみた 外へ遊びに行けない子どもたちのストレス発散に、親子でボードゲームをやってみてはいかが?ということで、ドラえもん版人生ゲームともいえる「どこでもドラえもん日本旅行ゲーム5」をやってみましたので、その面白さと、意外に難しいルール説明をさせていただきます。 一人娘も大きくなってきて以前のような子育て関連記事はめっきり減ってしまい、すっかりAmazonレビューとSSD交換、iPadやらイヤホ... 2020.05.03AmazonレビューAmazon特集ナイスアイテムライフハック子育て
お出かけ・家族旅行子どもといっしょに東京・谷中「谷根千」で食べ歩きしてみた(後編) 前編では谷中のレトロな喫茶店でランチを食べて、さあこの後のお散歩はどうしようかな?となったところまででした。前編を読んでみる← こんにちは、ぶんちょう(@onion_za)です。後編では谷根千での食べ歩きとお土産についてご紹介します。 2014.03.23お出かけ・家族旅行東京都
お出かけ・家族旅行子どもといっしょに東京・谷中「谷根千」で食べ歩きしてみた(前編) 今回は、都内の節約お出かけシリーズです。先日、家族で「谷根千」へお散歩してきましたのでご紹介します。食べ歩きも楽しかったです。 私ぶんちょうは生まれ育ちが東京ですが、正直、谷中と言えば番長皿屋敷のお菊さんと谷中生姜しかないイメージです。土地勘はさっぱりありませんけど、敢えて事前調査をせずに行きました。 2014.03.23お出かけ・家族旅行東京都観光
ガジェットレビュー【2021年版】子育て応援!パパ目線で使ってみて便利だった家電製品ランキングベスト10 この記事では、乳幼児の育児を手伝う男性目線で、あったら便利でママも大喜びだよという家電製品を独断と偏見でご提案します。 こんにちは。よく周りの人から「家電芸人」とか「パソコン博士」とか言われてる ぶんちょう@onion_zaです。特に子育て世代には、時短ができて便利な家電がとにかくありがたいですよね。 月日の経つのは早いものです。娘も中学2年生になります。娘が小さな頃は... 2014.03.19ガジェットレビューナイスアイテムライフスタイルライフハック子育て
お菓子・スイーツおうちで作ろう!自家製チョコレートフォンデュは驚くほど美味しかった件 先日、ロフトで購入したフォンデュ鍋で、チョコレートフォンデュを作ってみました。レシピってほどもないですが作り方も含めてご紹介します。 こんにちは、ぶんちょう(@onion_za)です。 余ってしまったり少し風味の落ちてしまったチョコレートの再利用にもオススメです。 また、バレンタインデーのときには、彼氏にチョコレートフォンデュをふるまってあげるのも楽しいかと思います。既製品の... 2014.02.14お菓子・スイーツ子育て
博物館・美術館日本唯一の地下鉄ミュージアム!東京葛西の地下鉄博物館「ちかはく」へ行ってきた【後編】 前回に続き、東京メトロが運営する「地下鉄博物館(ちかはく)」の記事後編をご紹介します。トレインシミュレーターや地下鉄模型を運転するアトラクションが登場します。 前編からご覧になる方はこちらをどうぞ。 2014.02.14お出かけ・家族旅行博物館・美術館東京都
お出かけ・家族旅行日本唯一の地下鉄ミュージアム!東京葛西の地下鉄博物館「ちかはく」へ行ってきた【前編】 さて、すっかり恒例になって参りました「屋内施設への節約お出かけシリーズ」です。今回は東京都江戸川区にある地下鉄博物館へ行ってきました。 ここは東京の私営地下鉄「東京メトロ」が運営している公式な博物館です。鉄道博物館は全国にありますが地下鉄の博物館はここにしかないそうです。 電車・乗り物博物館っていうと一般的には男の子向けと思われがちですが、うちの娘の反応はいかに。 こんに... 2014.02.14お出かけ・家族旅行博物館・美術館東京都
お出かけ・家族旅行歌って踊って食べ放題!シルバニアファミリーのレストラン「シルバニア森のキッチン」へ行ってきた シルバニアファミリー好きにはたまらないバイキングレストランを発見しましたのでご紹介します。小学生の娘と嫁と、横浜方面へお散歩した際に見つけました。 こんにちは、ぶんちょうです。大人だって男の子だってシルバニアファミリーが好きでもいいじゃないか。 2013.11.20お出かけ・家族旅行お菓子・スイーツアニメ・キャラクターランチ子育て神奈川県
お出かけ・家族旅行東京ドームシティ「アソボーノ ASOBono!」へ行ってきた(水道橋・後楽園ゆうえんち内) 今回は小さな子供をお持ちの貴兄へ、雨の日も楽しめる屋内の遊び場をレポートします。 東京都内の水道橋駅近くにある、東京ドームシティ(後楽園ゆうえんち)の敷地内にある子ども向け施設「アソボーノ」です。先日も小学生の娘と一緒に行ってきました。 こんにちは、ぶんちょう(@onion_za)です。昔、アソボーノはオモチャ王国という名前でしたが、はたしてどう変わったのでしょうか。地方から東京旅... 2013.10.25お出かけ・家族旅行公園・遊び場東京都遊園地・テーマパーク
お出かけ・家族旅行木製ジャングルジムで遊べる!東京おもちゃ美術館(四谷三丁目)へ行ってきた 手作りの木のおもちゃで遊べると評判の、四谷三丁目にある「東京おもちゃ美術館」へ娘と行ってきましたのでご紹介したいと思います。東京都内の屋内施設で、なるべくお金のかからない遊び場ってあんまりないもんですよね。 これが意外と楽しかったので、子どものいるご家庭、デートコースにお悩みのカップルのご参考になればと思います。東京観光の合間にもいいかもしれません。 どうもこんにちは、ぶんちょ... 2013.09.13お出かけ・家族旅行公園・遊び場博物館・美術館東京都