もう原付バイクは卒業する!『中型バイク免許取得への道』教習所の選び方編

オートバイ教習風景

バイク教習風景

 

前回の記事では、バイクの中型免許を取得する方法として、一発合格狙いではなく教習所通いを選択しました。

あわせて読みたい
もう原付バイクは卒業する!『中型バイク免許取得への道』取得方法編 前記事では、なぜ今、中型バイクの免許を取りたいかというお話でした。 今回は、そもそも中型バイクの免許ってどうやったら取得できるのか、ちょっと確認してみることに...

今回は中型バイクの教習所について掘り下げていきたいと思います。

目次

もう原付バイクは卒業する!『中型バイク免許取得への道』教習所の選び方編

バイク中型免許(普通自動車免許あり)の教習所費用

教習所通いも、日中通学する方法と、泊りがけでとってしまういわゆる「合宿免許」があります。

後者「合宿免許」の方が短期間で取得できますが、社会人ではまとまった休みをとるのも難しいので、多くは前者を選択することになると思います。私も自動車教習所に通うことにしました。

ただし、普通自動車免許の教習はたいていの教習所で行っていますが、普通自動二輪免許は人気がないのかしてやっていないところが多々あります。

普通自動二輪車の通学教習所費用は、教習所によって大差はなく10万円前後が相場のようです。

ちなみに合宿免許は宿泊費用も必要なため15〜20万円のようです。若い方なんかは、出会いを求めてあえて合宿に行かれる人も多いとのこと。いいですな。

by カエレバ

 

バイク教習所の選択基準

次のような基準で色々と教習所を選定してみました。人それぞれだと思いますが、参考になりますでしょうか。

教習費用が相場並みであること

普通に考えて教習所は人件費のかかるところです。あまりに安いところは教官の人数が少ないとか、今どきあるか分かりませんがストレート合格をさせてくれない(延長料金が必須だったり)とか、何か裏があるんじゃないかと勘ぐってます。

クレジットカードでの支払いができること

現金で払ってもいいのですが、クレジットカードで支払いができればポイントも貯まります。教習費用は10万円位かかりますから、1%還元でも1000円分くらいのポイントがゲットできます。

よく使う沿線沿いにあること

教習所に行くのはただでさえ面倒なのに、あんまり乗換とかしたくなくて。

最寄り駅から歩いて10分以内にあること

教習所に行くのはただでさえ面倒なのに、歩きたくなくて。

雰囲気が悪くないこと

期待はしてませんが、できるだけなるべくソフトな雰囲気の教習所に行きたい。

バイク教習の実施時間帯が極端に制限されていないこと

クルマがメインなので、バイクの実技教習は何曜日と何曜日しかやってませんー、というところもなかにはあります。ここを事前にチェックしておかないと余分な時間がかかりますので。

というわけで教習所へは最短でも10日前後通うわけですから、交通の便はもちろん、教習所の個性が自分と合っていることが好ましいわけです。

上記チェックポイントから、JR武蔵小金井から徒歩5分の武蔵境自動車教習所にしました。結果、個人的には大正解でした。

武蔵境自動車教習所

 

教習所ってこんなに変わったのかよ・・・

で、武蔵境自動車教習所に行って説明を受けてみたわけです。

教習所なんてどこも同じで、おっかない教官に皮肉言われてビクビクしながら通うのかぁ、なんてイメージがありました。クルマのときがそうでしたからね。

ところがこの教習所は全くそんなことはなく、教官も事務員も親切丁寧で明るく、教習中も的確な指摘ををしつつも私たちに不要なストレスやプレッシャーのかからないよう配慮をしてくれました。

ほんと教習所のイメージが変わるほどです。今時はここまでサービス向上しないと生徒が来ないのかしら、と勝手に心配になるほど。

◆武蔵境自動車教習所 公式WEBサイト

http://www.musasisakai-ds.co.jp/

 

最短スケジュールでバイク免許を取得する方法

武蔵境自動車教習所で私はプラス2万円で、教習最後までの配車予約をとってくれる「自由計画」というオプションをつけました。

kyoushuujo_kakaku

一般的には、教習を受けたらまた次の教習の予約を取る、の繰り返しを行わなければなりません。サボり癖のある私はきっと「明日こそ頑張ろう」と長引いてしまう危険性がありました。

でもこのオプションを申し込むと、教習所に行ける日をカレンダーに記入しただけで最短の教習スケジュールを全部組んでくれるんです。これが本当に便利でした。実際の予約一覧はこんな感じです。

baiku_yoyaku

教習所によってはこういったサービスを行っている場合もありますので、事前に聞いておくとよさそうです。

 

→次のページ:もう原付バイクは卒業する!『中型バイク免許取得への道』教習所に入所してみた編 へ続く

あわせて読みたい
もう原付バイクは卒業する!『中型バイク免許取得への道』教習所に入所してみた編 そんなわけで中型バイクの教習所はどこがいいかなと検討した結果、武蔵境自動車教習所に通うこととしました。前記事と重複する箇所がありますがそのときの状況をご説明...

 

目次

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次