バイクの教習所で卒業検定に合格した当日、その足で府中の免許センターへやってきました。もともと普通自動車免許は持っていますが、これに中型普通自動二輪免許を追加してもらうためです。
ちなみに前回の記事はこちらです。卒業検定の攻略方法などをご紹介しています。
もう原付バイクは卒業する!『中型バイク免許取得への道』教習編(卒業検定) | ガジェットブログ オニオン...
【オニオン座】40歳近くになってバイク中型免許取得に挑戦。卒業検定でどえらいハマり方をしたこととかをぶっちゃけます。
目次
もう原付バイクは卒業する!『中型バイク免許取得への道』合格後の免許発行編
ええぇい、さっさと免許証ぉ作れぇ〜い!(水曜どうでしょう藤村Dで再生希望)
これまで何度かクルマの免許更新で訪れたことはありますが、今日は気分が違います。ふふふ。
じゃじゃじゃあ颯爽と手続きを済ませようかなとしましたが、、、何をどうしたらいいのか分かりません。
え、、どこで何したらいいの?さすがお役所仕事。案内板でも置いておけばいいのにとブツブツ言いながら少しうろちょろして、とりあえず案内所に並んで聞いてみました。
免許証発行までの流れ
案内所で卒業証などを渡して受付印をもらう➡手数料払う(3000円くらいだっけ)➡適性検査(視力のみ)➡新しい免許証の暗証番号決める➡写真撮影➡免許受け取り です。
ひとつ注意点をお知らせします。
古い免許証を記念に持っておきたかったのですが、「更新」ではなく(運転可能車種の)「追加」となる場合は、古い免許を没収されてしまいます。
知らなかったよ。なら先に言ってよ写真とっておいたのに。
ともあれ新しい免許をいただきました。あらためて感動です。帰路、まだ15時くらいでしたが一人祝杯をあげた私でした。
バイク免許を発行したら何をする?
祝杯をあげながら「早くバイクに乗りたい〜」となりましたが、貸してくれるような知人はいません。
もしいたとしても、いきなりコケてしまっても弁償する余裕はありません。
そうだ、レンタルバイクを借りることにしよう。ってか免許取り立てでレンタルバイクって借りれるのか?
→次のページ:もう原付バイクは卒業する!『中型バイク免許取得への道』初めてのレンタルバイク編 へ続く
もう原付バイクは卒業する!『中型バイク免許取得への道』初めてのレンタルバイク編 | ガジェットブログ オ...
【オニオン座】アラフォーですが、バイク中型免許に見事ストレート合格。免許発行の翌日にレンタルバイクを借りたいと思いました。果たして無事にバイクを借りることができ...