NewPost
-
雨の日だって大丈夫!子ども連れにオススメな屋内お出かけスポットのまとめ<東京都内近郊編>
この記事では、小さなお子さんをお持ちのご家族にうれしい東京都内近郊の施設をご紹介します。 めちゃめちゃ暑い日や雨の日に子どもから「遊びに連れてって」とせがまれた時、天気の影響を受けない屋内の遊び場って意外と少ないものです。ここではそんなお出かけスポットでその中でも常設している場所のみを選んでご紹介します。全て実際に私... -
男性の更年期障害(LOH症候群)についてまとめて分かったこと
40歳くらいになると体力がガタっと落ちてしまい徹夜なんぞもってのほかになってませんか。 眠れない、いらいらする、急に落ち込む、食欲の増減が激しい、などなど、さらっと聞くと鬱病のなりかけみたいな症状はありませんか。 こんにちは、ぶんちょう(@onion_za)です。そんな私もアラフォーです。 さて、女性は閉経によって明確にホルモンバ... -
テレビ局アナウンサー体験もできる!東京渋谷のNHKスタジオパークへ行ってきた
小学校に入ったうちの娘は「2ちゃんねる」が好きなようです。 「2ちゃんねる」といっても、ひろゆきの2ch.netではなくて、地デジの2ch、つまりNHK教育テレビのことです。娘が興味ありそうで雨の日でも屋内で遊べる場所ということでNHKスタジオパークへ行ってみました。 NHKスタジオパークは、テレビ番組の作り方や衣装、小道具、過去の作品... -
期間限定!六本木ヒルズの「スヌーピー展」へ行ってきた
「しあわせは、きみをもっと知ること。」をキャッチフレーズに、2013年10月~2014年1月に開催された展示会「スヌーピー展」をご紹介します。 ちなみに2016年にオープンした六本木スヌーピーミュージアムについては「【画像大量】子どもと六本木のスヌーピーミュージアムへ行ってきた」にてご紹介しています。 スヌーピーと言えば、ぶんちょう... -
温泉とプールで遊べる、箱根小涌園ユネッサンへ行ってきた(オマケ:小田原観光)
今年の夏休みは、おなか一杯プール遊びのできる「箱根ユネッサン」へ行ってきました。小学生になったうちの娘は、泳げないくせにプールが大好きです。福島県のハワイアンズと迷ったんですけど近かったのでこちらにしました。どうでもいいんですが、昔はユネッサンスって言ってましたよね。ルネッサンス的な。 こんにちは、ぶんちょう(@onion_... -
iPadを盗まれたけどiCloudを使って取り戻した件(「iPhoneを探す」操作方法)
先日、大切なiPad miniを入れたカバンごと盗まれました。結果的にはiPad miniを取り戻すことができたのですが、いろいろ学ぶこともありましたので記事にします。 盗まれたと言っても空き巣とかじゃなくて、置き引きにあってしまいました。ある日、あるイベントに参加している最中、目の届かないところにカバンを放置していたのが原因です。ま... -
使ったことある?AppleCareプラスのおかげでiPadminiを激安修理してもらった件
何事もなければ取られ損になってしまうもの。それは保険です。iPhoneやiPadの購入時にはアップル純正の保険「AppleCare+(アップルケアプラス)」を付けることが出来ます。AppleCareはiPhoneやiPadを契約する際になんとなく加入したものの実はよく分かっていない方も多いともいますが、実際にAppleCarePlusを使ってトクしたお話です。 こん... -
DELLから届く迷惑FAXがウザいので着信拒否してみた(FAXDMの停止方法)
ある日突然、DELLからの宣伝FAXが毎日毎日来るようになってしまいました。完全に迷惑FAXです。2,3日で止まるかと放置していましたが連日送られて来ます。いい加減ウザい。 こんにちは。ぶんちょう(@onion_za)です。 10年近く前、個人事業主をしていた頃に、DELLのキャンペーンか何かでFAX番号を登録していました。まさかこんなにしつこい... -
子どもと一緒に作ってみよう!本格的な天然石の手作りネックレスを作ってみた
母の日のプレゼントにちょっと変わったものを作りましたのでご紹介します。もちろん失敗談もあります。 まあタイトルの通り、子どもと一緒に手作りアクセサリーを作ってみたわけですが意外と楽しかったのです。それもプラスチックビーズではなく天然石を使って本格的なネックレスを作りました。 こんにちは。オニオン座のぶんちょう(@onion_z... -
あなたは大丈夫?オンラインストレージのダウンロードページURLが情報漏洩した件
自分が使っているオンラインストレージサービスは大丈夫なんかな、、と心配になって調べてみました。 こんにちわ。ぶんちょうです。 あなたは大丈夫?オンラインストレージのダウンロードページURLが情報漏洩した件 概要 2014年4月25日、Yahoo!は広告主向けの広告配信先レポートにおいて、オンラインストレージサービスのダウンロードページU... -
あなたのインターネットは大丈夫?危険性の高いDNSを調べる方法
たびたび問題になるサーバーやネットワークの脆弱性。OpenSSL問題やらApache Struts2やら問題になっているようですが、もっと根本的で影響範囲の広い課題についてご紹介します。それはDNSです。 ありがとうございます。ぶんちょうでございます。 あなたのインターネットは大丈夫?危険性の高いDNSを調べる方法 DNSがやっぱヤバいらしい すみ... -
ブログをはじめたら幸せになってきましたよ
こんにちは。ぶんちょう(@onion_za)です。 ブログをはじめてよかったなぁ。ってことをツラツラ書いてみます。 ブログをはじめたら幸せになってきましたよ ブログをはじめたきっかけ コーティングできない自分が、WEBで何か出来ないか。諸事情で十数年前に過ごした東北地方での不便な生活のなかでそう思いました。そうだWordpressってやつでブ... -
Java WEBアプリ開発「Apache Struts2(アパッチ・ストラッツ)」に重大な脆弱性
多少古い情報ではありますが参考までにご覧ください。 いらっしゃいませ。ぶんちょうです。たまにはこんな記事を書いてみたりする。 Java WEBアプリ開発環境 Apache Struts2 に重大な脆弱性【20140430更新】 概要 情報処理推進機構(IPA)セキュリティセンターは2014年4月17日、オープンソースのWebアプリケーションフレームワーク「Apache S... -
失敗も成功の元!WordPressブログ超初心者あるある48
いつもお世話になっております。オニオン座ぶんちょう(@onion_za)です。 Wordpressでブログを本気で書き始めてから約1ヶ月。月間5,000PVほどと諸先輩方から見ればわずかですがなんとかここまで来ました。 プログラムができないぶんちょうが、楽しみながらもフルボッコになった思い出を「あるあるネタ」風にまとめてみました。 失敗も成功の... -
子どもが無料で自転車練習できる交通公園「葛飾区立新宿交通公園」へ行ってきた
こんにちは。オニオン座ぶんちょう(@onion_za)です。 今回も都内節約お出かけシリーズです。小学生の娘が自転車の練習がしたいと言うので、東京都葛飾区にある交通公園「新宿交通公園」へ行ってきました。交通公園とは、子どもに交通ルールを学ばせることができ、自転車練習もできちゃう公園のことです。なんと入場料無料だし、レンタル自転...